はい!まいど!令和のおっさんです!
今記事を書いてる最中にスマホから通知が来て大阪のバスガイドが
新型コロナウィルス感染との速報が出てたわ
いよいよおっさんとこも来ましたで~
そこで今回も話題になっとるコロナさんの記事はこちら!
中央日報の記事から
「Cの恐怖」韓国株式時価総額1日で54兆ウォン消える
さっきも言うたけどこれはもう他人事ではなくなってきたで~
では早速お隣さんの困ってる様な記事一部抜粋して読んでいくで~
「Cの恐怖」韓国株式時価総額1日で54兆ウォン消える
新型コロナウイルスによる肺炎に対する恐怖が内外の金融市場を襲った。
患者発生地域がアジアを超え北米と欧州に拡大し、中国をはじめとする
世界経済の不確実性が大きくなる状況だ。
28日の韓国金融市場で株価とウォン相場は同時に大きく下がった。
この日KOSPI指数は前取引日より69.41ポイント(3.09%)
下落の2176.72で引けた。
1日の指数下落幅としては2018年10月11日の98.94ポイントから
1年3カ月ぶりに最も大きかった。
外国人投資家は5200億ウォン、機関投資家は1900億ウォン相当を売った。
中国に対する輸出が振るわなくなるとの見通しに半導体関連株は急落した。
KOSPI時価総額1位のサムスン電子は3.29%下落し、
SKハイニックスも2.43%下落した。
このほかLG化学が3.44%、LG生活健康が7.12%、
ポスコが6.03%、アモーレパシフィックグループが7.69%など大幅の
下落を記録した。
KOSDAQ指数も20.87ポイント(3.04%)急落した664.70で
取引を終えた。
この日1日だけでKOSPIとKOSDAQの時価総額は旧正月連休前に比べ
54兆ウォンほど減少した。
東京証券市場の日経指数は27日の2.03%安に続き28日も
0.55%下落した。
上海証券市場は春節連休で休場した。
27日のニューヨーク証券市場でダウ平均は1.57%、ナスダック指数は
1.89%下落した。
最大原油輸入国である中国の需要が減るだろうという見通しから
ウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)は
1.93%(1.05ドル)下落の1バレル=53.14ドルで取引を終えた。
英フィナンシャルタイムズは27日、「中国の1-3月期経済成長率が
30年来の最低を記録すると予想される状況。
新型肺炎が中国内の消費に打撃を与えるものとみられる」と伝えた。
同紙は「世界的な景気鈍化によりそうでなくても負担を抱えている
中国指導部が今回の事態で二重苦を体験することになった」と指摘した。
専門家らは最近の中国の経済状況は重症呼吸器症候群(SARS)が流行した
2003年と異なるという点に注目する。
昨年中国の経済成長率は6.1%だった。「保六」(成長率6%台維持)を
かろうじて達成した。
米国と中国が1段階貿易合意に署名したが貿易戦争に対する懸念は相変わらずだ
国際通貨基金(IMF)によるとSARS流行当時世界経済で中国が占める
割合は8.7%だったが今年は20%と2倍以上に高まった。
SARSが流行した2003年の中国の成長率は1-3月期の11.1%から
4-6月期は9.1%に落ちた。
だが年間成長率は10%で前年の9.1%より0.9ポイント上がった。
投資銀行マッコーリーチャイナのエコノミストは「2003年の中国の
輸出は前年比35%増加した。
当時中国は輸出増加サイクルの初期段階だったため」と説明した。
現在中国政府・企業・家計の負債は過去最大値だ。
ピーターソン国際経済研究所の研究員は「現在の中国は大規模財政赤字状態の為
SARS当時のように財政的措置を推進する余力はほとんどない」と分析した。
この記事によるおっさんの勝手な見解やけど
この記事によるおっさんの勝手な見解やけど
おっさんの孫の学校が学年閉鎖になったんやけどこれがインフルエンザでの
休みやと思うけど、いよいよ大阪まで感染者が出たとなると学校自体休校に
なるんちゃうかって思うわな
こういうときはほんまに人込みは避けた方が無難やな
そこで中国で以前SARSが流行した時はなんやかんやで結果的には
経済状況は前年度よりは若干プラスになった様やけど今回は厳しいんちゃうか~
そこでとばっちり喰らったのがお隣さん、もうここまで来ると泣きっ面に蜂でんなぁ
あんまりいうと不謹慎な事になってまうさかいにここまでにしとくけど
お隣さんもえらい被害を被ってもうたな
文さんもたまらんやろなぁ~
どんな顔してるか見てみたいもんやで
では皆さんも身に迫る脅威が他人事ではない事を肝に銘じて外出してや~
おっさんガスマスク付けて外でよ~~っと